中山道歩き旅

中山道歩き旅4日目(本庄宿~高崎宿)|中山道を歩く

皆さん、どうももぐです。
今回は中山道歩き旅4日目です。

4日目は20kmと少なめですが、人との出会いの楽しさを感じた1日になりました。
街道ウォーカー、宿場町の方と交流するのが吉。

お忙しい方はハイライトだけでも、お時間のある方は順番にどうぞ。

それでは、どうぞ。

4日目の基本情報

2020年9月22日(火)

歩行
歩行距離:本庄宿から高崎宿まで21km
歩行時間:4時間57分
歩行ペース:4.2km

お金
食費:2,226円
交通費:199円(深谷駅→本庄駅)
日用品:330円(絆創膏)
宿泊費:2,925円(アパホテル 高崎駅前)←4,500円がGo to トラベルで
合計:5,680円

経過
本庄宿(10時)出発

群馬県入り(11時50分)

新町宿(12時15分)

倉賀野宿くらがのしゅく(15時)

高崎宿(16時)到着

コンビニカウント
セブンイレブン:3軒
ファミリーマート:0軒
ローソン:1軒

コンビニは、旧街道から国道に戻った時や駅前を横切る時に見かけました。
道を外れば近くにコンビニがあるので、そこまで困らないです。

本庄宿~新町宿

深谷駅から本庄駅まで電車で移動。本庄宿ほんじょうじゅくから新町宿しんまちしゅくに向けて歩いて行きます(10時)。

今日も日差しが強い。帽子を被り、日焼け対策をして進みます。

田村本陣門です。本陣自体は残っていなかったのですが、立派な門が残っていました。
文化財の保護は労力と手間がかかります。地域の方々に感謝して見学します。

田村本陣門と同じ敷地に旧本庄警察署がありました。洋風のオシャレな建物です。
本庄市立歴史民俗資料館として公開されていたようですが、2020年2月29日に閉館してしまったので、中には入れませんでした(残念)。

本庄宿を抜けた歩道に1日目の蕨宿と同じ仕掛けがありました。本庄宿は日本橋から10番目の宿場町。京都三条大橋まではまだまだです。

神流川古戦場と渡し場の説明がありました。
織田信長が本能寺の変で討たれ、滝川一益が北条軍と戦をしたのは知っていたのですが、この場所で行われていたんですねー

神流川を越えると、群馬県入りです(11時50分)。人生初の群馬。
やはり県境は特別。気持ちがいいです。

群馬県に入ると、同じく中山道を歩く方を発見
なぜすぐわかったか、それは同じ匂いがしたからです。ゴール(京都)の匂い!

荒北先輩ありがとう。
茶番は置いといて、本を持ちながら同じ道を歩く方がいればほぼ街道ウォーカーと思っていいです。

少しお話しさせていただきました。東海道はすでに歩かれて、中山道を歩き中とのこと。
実は街道ウォーカーと話すのは初めて。同じ趣味の方と話すのはやはり楽しいです。

街道歩きはニッチな分野で、周りにはなかなかいないので、尚更でした。
ブログの方も見てくださり、大変ありがたいです。

それからすぐに新町宿に到着(12時15分)。

新町宿~倉賀野宿(今日のハイライト)

新町宿から倉賀野宿くらがのしゅくまで歩きます。
飲食店が近くになかったので、コンビニでパンを買い、必殺「歩き食い」。

行儀が悪いですが、効率はいいです。

しばらく行くと、土手沿いの道に。いい眺めです。

歩いていると、救急車の音が。どうやら自動車とバイクの衝突があったようです(見た感じ軽傷)。
ちょうど自動車学校の前で、職員の方が片車線ずつ手際よく誘導していました。

やはりプロの方の仕事には感心します。

烏川からすがわ、大きな川です。立ち止まり、ヒノアラシとも撮りました。

川を抜けると、日光例幣使道追分が見えました。ここでワンポイント解説。

もぐ

追分とは、道が分かれる起点となる場所のことなんだ。中山道には追分宿という名前の宿場町もあるんだ。

追分には個人的に惹かれるものがあります。


ここから別の目的地に向けて、道が続いている
この先を歩いてみたら、どんな旅になるだろうか

と感じるからです。
伊勢街道(日永ひながの追分~伊勢神宮)や北国街道(長野県追分宿~新潟県高田宿)などは、追分が起点となっています。
追分から始める旅も面白そう

日光例幣使道については、こちらを参考にしてください。

倉賀野宿到着(15時)。高崎市倉賀野古商家おもてなし館がありました。
古商家・大山邸を、高崎市が所有者から寄付を受けて、休憩所として公開されています。

せっかくなので、立ち寄り抹茶をいただきました。

心地よい風に風鈴が鳴り、畳でゆっくり休む。
昔ながらの日本を感じ、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

日本家屋×ヒノアラシのコラボ、涼んでいるヒノアラシも可愛いです。
一緒に旅をすると、愛着が湧きます。サトシの気持ちがよく分かります(笑)

おもてなし館の方に当ブログを紹介させていただきました。
少しずつブログを読んでくださる方が、増えてくださればと思っています。

高崎市倉賀野古商家おもてなし館にぜひ寄ってみてください。

倉賀野宿脇本陣です。歴史を感じさせる建物でした。

倉賀野宿~高崎宿

倉賀野宿から4日目の目的地の高崎宿に向けて、歩きます。

途中、松並木がありました。中山道では初めての松並木です。

16時、高崎宿到着。
少し早いですが、きりがいいので4日目の歩きはここまで。

4日目のホテル、夕食

4日目のホテル、アパホテル<高崎駅前>です。
Go to トラベルで4,500円が2,925円。この価格は安すぎます。

アパホテルはワンランク上のホテルと思っていたので、人生初のアパホテルになりました。
大浴場がとても気持ち良かったです。

夕食は1年ぶりに友人と再会し、一緒に食べました。
その友人、実は私をマラソンを誘ってくれた人なんです。

マラソン、それから色々あり、街道歩きにと振り返えってみると、
「ちょっと難しそうなこと」に挑戦するという今の自分に大きな影響を与えてくれた友人になります。
感謝です!

お互いの近況、結婚について、リアルなお金の話(笑)などなど…
久しぶりに話せて、楽しい時間でした!

「街道沿いに住む友人に会う」こうした楽しみもあります。

まとめ

以上、4日目の歩き旅でした。
人との出会いの楽しさを感じた1日でした。街道ウォーカーの方、宿場町の方。

歩き旅では、少しだけコミュニケーション能力が上がります(笑)
旅に出てるという開放感と今しか話す機会がないという限定性が、そうしてくれます。

それでは、また。

中山道歩き旅5日目はこちら↓

中山道歩き旅5日目(高崎宿~坂本宿)|中山道を歩く 皆さん、どうももぐです。今回は中山道歩き旅5日目です。 5日目は、高崎宿から横川駅(坂本宿の手前)までの30kmを歩きました。板...
ABOUT ME
もぐ
アラサー会社員。 2018年に東海道を完歩。 街道中の自然、歴史ある宿場町などの、非日常の連続が面白く、東海道・日光街道・奥州街道・甲州街道・中山道(日本橋~下諏訪)を踏破。 それ以外にも、マラソン(サブ3.5)、日本100名城制覇、47都道府県観光など「ちょっと難しそうなこと」に挑戦中。