どうも、街道歩きを趣味としているもぐです。
2018年の夏から街道歩きを始め、これまでに東海道・日光街道・奥州街道・甲州街道・中山道(日本橋~下諏訪)を歩いてきました。
その中でも、「これは旨い」と印象に残った、グルメ7つご紹介いたします。
ご当地グルメを食べるのは、街道歩きの醍醐味の一つです。
由比の桜えび
まずは、東海道 由比宿(静岡県)の見晴旅館の桜えびです。
ここの桜えびがかなり美味しかった。
東海道を17日間で歩いた中でも、最も印象に残った食べ物です。
桜えびのかき揚げ、桜えびを3種類で味付けしたものどちらも最高でした。
桜えびが国内で水揚げされるのは、駿河産だけなので、由比では鮮度の高い美味しい桜えびを食べることができます。
桜えびを見ると、思い出す由比の桜エビ、近いうちにもう一度食べたいグルメです。
アクセス
静岡おでん
こちらも東海道から。
海ぼうず本店の静岡おでんです。
静岡おでんは、黒いだしで煮込み、だし粉をつけて食べるのが特徴的です。
卵、牛すじ、はんぺんに味がしみ込んでいて、特に美味しかったです。
静岡駅周辺には、静岡おでんが食べられるお店が多数あります。
アクセス
宇都宮の餃子
続いて紹介するのは、日光街道から。
宇都宮駅近くの味噌と餃子の青源 パセオ店です。
日光街道では、合計3回餃子を食べましたが、ここが一番美味しかったです。
左から焼き餃子、赤みそベースの水餃子、ネギ味噌餃子です。
餃子と味噌が斬新だったのですが、とにかく合う。(私が味噌が好きなのもありますが…)
日光街道は友人と行ったのですが、一緒に唸りながら食べたのを思い出しました(笑)
餃子の新しい食べ方を知った思い出深いお店です。
アクセス
大衆割烹みこし
続いて奥州街道から。
白河駅(福島県)近くのみこし大衆割烹です。
このお店はとにかくどの料理もとても美味しくて、ビビりました!
お通し
刺身の盛り合わせ
天ぷら
どれも美味しさに感動しながら、食べたのを思い出します。
奥さんもとてもいい方で、丁寧に料理の説明をしてくださりました。
日本100名城の旅で白河小峰城に訪れた際は、また食べに行きたいと思います。
アクセス
山梨のほうとう
続いて甲州街道から。
山梨名物のほうとうです。
甲州街道の旅では、甲州ほうとう 小作で2回ほうとうを食べています。
こちらが豚肉ほうとう。
ほうとうは、かぼちゃ、きのこ、にんじんなどの具たくさんの野菜に、肉、特徴的な麺を味噌で煮込んだ料理です。
美味しいのはもちろんなのですが、街道歩きで疲れた体を温めてくれて、食欲も満たしてくれるそんな食べ物でした。
そしてこちらがちゃんこほうとう。
こちらはえび、つくね、しいたけなどが加わりとても豪華に。
甲州街道歩きの旅でほうとうが好きになり、ふるさと納税でもほうとうを食べました。
タルタルカツ丼
続いて、中山道から。
板鼻宿(群馬県)の中山道沿いにある板鼻館名物のタルタルカツ丼。
エビフライにタルタルをつけるのは一般的ですが、カツとタルタルも相性が良いです。。
タルタルがくどくなく、しっかりカツの旨味を感じられて美味しかったです。
板鼻宿は歴史的建造物とご当地名物が揃った宿場町。
詳しくは、こちらの記事で解説しています。
[中山道板鼻宿レビュー]歴史的建造物×ご当地名物は最高の組み合わせ
アクセス
峠の釜めし
最後に紹介するのは、こちらも中山道から。
おぎのやの峠の釜めしです。
本店は群馬県安中市にあるのですが、今回は時間の都合上寄ることができなかったので、お弁当でいただきました。
ごぼう、たけのこ、栗、鶏肉、うずら、しいたけ、杏など具だくさんの炊き込みご飯でどれも美味しく、特にしいたけが激旨。
中山道の難所、碓氷峠を越える前の腹ごしらえにもおすすめです。
おぎのや 横川本店のアクセス
お弁当の販売店は、群馬県だけでなく、長野県や東京にもあります。
まとめ:街道歩きでご当地グルメを食べよう
街道歩きで特に印象に残ったご当地グルメ7つ紹介いたしました。
今回紹介したのは、私もぐが間違いなくおすすめできるグルメです。
この記事を書いている間も、食べたときのことを思い出し、もう一度食べたいと感じるものばかりです。
今後の街道歩きの旅で、まだ見ぬご当地グルメに出会うのが楽しみです!